ニュース News

  • ホーム
  • ニュース
  • 【外部講演】「次世代結晶構造解析装置3D ED/MicroEDを医薬品開発分野へ如何に活用するか?」:2026/1/20開催『第2回中性子構...

【外部講演】「次世代結晶構造解析装置3D ED/MicroEDを医薬品開発分野へ如何に活用するか?」:2026/1/20開催『第2回中性子構造生物学研究会』

2025.10.30

当社 大阪研究センター製薬研究所の中井啓陽が『第2回中性子構造生物学研究会』にて、「次世代結晶構造解析装置3D ED/MicroEDを医薬品開発分野へ如何に活用するか?」と題した講演を行います。

■ 開催概要
日  時:2026年1月20日(火)13:00~16:40
開催方法:ZOOMによるオンライン開催
参 加 費:無料
主  催:J-PARC MLF利用者懇談会 生命物質分科会(構造生物学研究会)
____        _総合科学研究機構(CROSS)
____        _中性子産業利用推進協議会

イベント詳細はこちら(中性子産業利用水推進協議会 公式サイト)

 

■ 趣旨
「創薬と量子ビーム(X線、中性子、電子線)」と題し、医薬品開発に有効な量子ビームを使った構造解析法に焦点をあてた研究会です。

 

■ 講演内容(13:50~14:45)

中井啓陽(スペラファーマ株式会社)
「次世代結晶構造解析装置3D ED/MicroEDを医薬品開発分野へ如何に活用するか?」

 

■ お申し込み
以下の申込フォームからお申込み下さい(締切:1月13日)。
https://forms.office.com/r/jueBn7E1iZ

 

これからも、スペラファーマはお客様の優れた医薬品・画期的な医薬品の創出をサポートする様々なサービスを提供して参ります。
本件に関するお問い合わせは、以下のボタンよりご連絡ください。

  お問い合わせ

 

 

page top