ニュース News

【講演情報】「第60回 粉体に関する討論会」に登壇します

『第60回 粉体に関する討論会』にて、当社CMC研究本部(原薬)の山野 光久が登壇いたします。 本討論会では、様々な分野で粉体を扱い、粉体の基礎科学から実用・社会実装をしている研究者・技術者が一堂に集い、粉体プロセス...

【外部セミナー情報】 10/26開催:サイエンス&テクノロジー(株)主催「バイオ/抗体医薬品における品質試験/安定性試験と品質規格設定の実際」

スペラファーマ CMC研究本部(分析)の山田英丙が、サイエンス&テクノロジー株式会社様主催セミナー『バイオ医薬品における品質試験/安定性試験、品質規格設定の実際と製造工程に関する承認申請書/CTD作成の留意点』(2023年10...

【外部セミナー情報】 9/6開催:(株)R&D支援センター主催「バイオ/抗体医薬品における品質試験/安定性試験と品質規格設定のポイント」

当社CMC研究本部(分析)の山田英丙が、株式会社R&D支援センター様主催セミナー『バイオ/抗体医薬品における品質試験/安定性試験と品質規格設定のポイント』(9月6日(水)開催)に講師として登壇いたします。 バイオ/抗...

【外部セミナー情報】 8/28-30開催:2023年度 医薬品(原薬)GMP研修講座

当社CMC研究本部(原薬)の至田康志が、日本PDA製薬学会原薬GMP委員会と医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団が共催するウェビナー『2023年度 医薬品(原薬)GMP研修講座 』(8月28~30日開催)に講師の一人として登壇いた...

ウェビナー企画第3弾:バイオ/抗体医薬品における分析法の実例 【開催日時】 2月16日(木) 11:00~11:30 開催 【実施方法】 オンライン(Teams)   こんな方におすすめ!  バイオ/抗体医薬品の開発に携わ...

【1/19開催】プロセス化学と物性研究を支える結晶化技術

スペラファーマでは、1月にウェビナーを開催することになりました! 【開催日時】 1月19日(木) 11:00~11:30 開催 【実施方法】 オンライン(Teams)   こんな方におすすめ!  低分子医薬品の原薬合成研究/...

【外部セミナー情報】12/5開催:連続晶析プロセスの設計・制御およびスケールアップのポイント

当社製薬研究本部の山野光久が、12月5日開催、株式会社R&D支援センター様主催のウェブセミナー「連続晶析プロセスの設計・制御およびスケールアップのポイント」に登壇します。 本セミナーでは、医薬品等の固体化学品...

【セミナー情報】12/15開催:触媒的不斉合成を利用した医薬品原薬製造プロセスについて

この度スペラファーマでは、ウェビナーを開催することになりました。 ご関心のある方は是非ご参加ください。 【開催日時】 12月15日(木) 11:00~11:30 開催 【実施方法】 オンライン(Teams)   こんな方に...

【セミナー情報】「連続晶析の結晶成長メカニズムと粒子制御・スケールアップ」へ弊社研究員が登壇します

当社製薬研究本部の山野光久が、11月7日開催、株式会社技術情報協会様主催のウェブセミナー「連続晶析の結晶成長メカニズムと粒子制御・スケールアップ」の第3部に登壇します。 「連続晶析の適用とスケールアップでの留意...

【セミナー情報】有機合成化学協会東北支部「仙台地区秋の講演会」へ登壇

当社製薬研究本部の山野光久が、10月22日開催、有機合成化学協会東北支部様主催の「仙台地区秋の講演会」に登壇します。 「医薬品のプロセス化学を支える基盤技術 -触媒スクリーニングと結晶スクリーニング-」と題して、...

もっと見る

now loading.

page top