
スペラファーマ 製薬研究所の山野光久が、株式会社技術情報協会様主催セミナー『原薬製造への連続生産の実装/その進め方と成功事例』(2023年12月11日(月)開催)の「第一部:ICH Q13をふまえた原薬連続生産のプロセス開発/...
スペラファーマ 製薬研究所の山野光久が、株式会社技術情報協会様主催セミナー『原薬製造への連続生産の実装/その進め方と成功事例』(2023年12月11日(月)開催)の「第一部:ICH Q13をふまえた原薬連続生産のプロセス開発/...
ウェビナー企画第8弾:結晶多形における重要課題への挑戦 ~Late-appearing polymorph、結晶多形の判別~ 【開催日時】 2023年11月30日(木) 11:00~11:40 開催 【実施方法】 オンライン (Teams) こんな方...
2023年11月7日
スペラファーマは、第40回 メディシナルケミストリーシンポジウム(主催:日本薬学会 医薬化学部会)に出展いたします。 最新鋭の MicroED (電子回折装置) をはじめとする、スペラファーマおよびアステナグループにて提供...
スペラファーマはキラル技術、特に金属触媒を用いた不斉触媒技術では世界トップレベルにあり、市販されていない独自の配位子を含めて約300種類以上の不斉配位子をストックし、触媒のスクリーニングに広く活用しています。 ...
2023年8月3日(木)~4日(金)にタワーホール船橋(東京)で開催された「日本プロセス化学会2023サマーシンポジウム」において、スペラファーマ CMC研究本部(原薬)の山田雅俊らが東北大学との研究成果を発表し、JSPC優秀賞...
2023年8月22日
当社CMC研究本部(原薬)の至田康志が、日本PDA製薬学会原薬GMP委員会と医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団が共催するウェビナー『2023年度 医薬品(原薬)GMP研修講座 』(8月28~30日開催)に講師の一人として登壇いた...
弊社CMC研究本部原薬チームのメンバーが国立大学法人東北大学の皆さまと共著した以下の論文が、 ACS(アメリカ化学会)のACS Editors' Choice®*に選定されました。現在、期間限定で無料公開されておりますので、この機会に是...
2022年12月26日
スペラファーマでは、1月にウェビナーを開催することになりました! 【開催日時】 1月19日(木) 11:00~11:30 開催 【実施方法】 オンライン(Teams) こんな方におすすめ! 低分子医薬品の原薬合成研究/...
2022年11月25日
当社製薬研究本部の山野光久が、12月5日開催、株式会社R&D支援センター様主催のウェブセミナー「連続晶析プロセスの設計・制御およびスケールアップのポイント」に登壇します。 本セミナーでは、医薬品等の固体化学品...
2022年11月24日
この度スペラファーマでは、ウェビナーを開催することになりました。 ご関心のある方は是非ご参加ください。 【開催日時】 12月15日(木) 11:00~11:30 開催 【実施方法】 オンライン(Teams) こんな方に...
もっと見る
page top